転職Q&A

転職成功ガイド

【転職Q&A】現在、特許事務所で特許事務や翻訳チェックを中心に担当しています。弁理士を目指すため勉強を始めたのですが、今勤めている事務所では技術的な仕事を任せてもらうのは難しい状況のため、弁理士試験に合格したら転職しようと考えています。そんな中、事務所の人から「文系大学出身の弁理士は仕事がない」と聞きました。実際のところはどうでしょうか?

特許の世界ではどうしても各技術分野の知識が必要になるため、文系出身の弁理士は商標・意匠を担当していることが多い状況です。近年、商標・意匠の分野での求人数はかなり少ないのが現状で、1つの求人に応募が殺到しており、経験年数や経験内容、転職回数、英語力、年齢などの採用基準が厳しくなっています。
「仕事がない」という状況ではありませんが、なかなか希望の転職先が見つからず、転職活動に苦労している文系出身の弁理士が多いと言えるでしょう。そのため、弁理士資格を取得した後、大学院に入学しなおして技術の勉強をする方も多いと聞きます。

将来どのような弁理士になりたいのか、10年後にどんな活躍をしていたいのか、しっかりとビジョンを持ち、どこを伸ばして「売り」にしていくのかを考え、実行していく必要があるのではないかと思われます。
実際に弊社では商標弁理士の転職成功事例や、特許翻訳担当の方が弁理士資格を取得して弁理士としての転職成功事例なども多数ございますので、是非一度ご相談ください。

REXに登録して詳しく相談する求人検索はこちら

一覧に戻る

無料転職登録

すぐにご転職をお考えの方から、まだ転職するか決めかねている方まで、お気軽にご相談ください。
REXがあなたの転職をサポートします。

無料転職登録
  • 業界人に聞く!弁理士業界あれこれ
  • 企業知財部への転職を検討中の方向け
個別転職相談会開催!
  • 特許事務所への転職を
希望されている方向け
個別説明会開催!

特許事務所求人の特徴
選び方について伝授します
  • 転職事例
転職成功のポイントを伝授
  • サービス利用者の声

このマークの意味は?
プライバシーマーク